コーヒーも紅茶も大好きなのですが、
特にコーヒーは、色々な淹れ方で楽しんでいます。
今日はモカエキスプレスで、エスプレッソを淹れました。
イタリアの老舗「ビアレッティ社」の
直火式エスプレッソメーカーで、
おじさんの絵がトレードマークです。
紙フィルターも使わずに、
細引きの粉ですぐに出来上がるので、
忙しい朝でも、
美味しいエスプレッソで作ったカフェラテを頂くことが出来ます(^^)
写真の様に3つに分かれまして、
一番下のタンク部分にお水を入れます。
その上のバスケット部分にコーヒーの粉をギリギリまで詰めます。
そして、一番上にポット部分を乗せて、
しっかりと締め、
極弱火に約4分かけますと、
ブクブクと、エスプレッソが吹き上がってきます。
その様子が楽しくて、
ついついずっと見てしまいます。
![f:id:krmmhh:20210304160935j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/krmmhh/20210304/20210304160935.jpg)
![f:id:krmmhh:20210304160959j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/krmmhh/20210304/20210304160959.jpg)
![f:id:krmmhh:20210304161029j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/krmmhh/20210304/20210304161029.jpg)
![f:id:krmmhh:20210304161113j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/krmmhh/20210304/20210304161113.jpg)
![f:id:krmmhh:20210304161133j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/krmmhh/20210304/20210304161133.jpg)
コーヒーの粉は、
色々な種類を試しますが、
お手ごろ価格のカルディのエスプレッソブレンドを使うことが多いです。
エスプレッソにはillyがおすすめとの記事を良く見かけますね(^^)
こちらのモカエキスプレスを使って、
アウトドアで美味しいエスプレッソを
手軽に楽しんでいる方もたくさんいらっしゃるようです。
モカエキスプレスは、
1cup~18cupまでサイズが揃っていて、
我が家は、3cup用を使用しています。
6cup用も欲しいなあと思っているのですが、
私的には、フォルムは小さいサイズの方が断然可愛いと思います(*^^*)
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。